ディレクター

■名前

 AMI  

■誕生日

 1982年6月26日

■血液型

 B型 

■出身   

 岐阜県高山市 

■趣味   

 ヘルスケア、ゴルフ

 

 


「美容師歴」

 

(AMI)美容師歴は19年目

 

 

「美容師になりたいと思ったきっかけ」

 

(AMI)高校の時に服飾科に行ってて、ファッションデザイナーになりたかったのねもともとは。で、服を作っていくうちに自分たちで作った服を着てランウェイを歩くっていう毎年あるイベントがあるんだけど、その時のヘアーメイクがめちゃくちゃしょぼかったの。服は気合い入れてめちゃくちゃいいのにヘアーとメイクだけが違くて「パリコレと全然違うんだけど」みたいになって、大多数の友達たちが美容師になったっていう。で、できるようになったら辞めてやろうと思ったけど一向にできる気配がないっていう(笑)満足することなく今だに美容師。

(石井)今も服には興味が?

(AMI)服飾は趣味かな

 

 

「得意なデザイン」

 

(AMI)クールなショートヘア、エレガントなロングヘア、メリハリの効いたカラーデザイン

 

 

「復帰してどれぐらい経つ?」

 

(AMI)産後3ヶ月で育休中内の復帰、週1~2の復帰をして、4月から育休明け

(石井)4月から完全に?

(AMI)完全に

 

「復帰してよかったことは」

 

(AMI)やっぱ仕事楽しいね。って思う。

(石井)以上?(笑)

(AMI)あとお客さんに会えたりとか。やっぱ楽しいね。

 

「仕事と子育ての両立ができる理由」

 

(AMI)やっぱり準備と段取り。仕事でそういうところたくさん学んだから、準備と段取りが8割だってことを学んだから。朝のうちに夕ご飯の食材全部切ってきて、夜作るだけ!とか。例えばね。あとは、子供が可愛いから。仕事も楽しいから。

(石井)好きなことだから

(AMI)本当に今大変じゃないかなーみたいな。両方楽しいことだから別に苦にはならない

 

「あなたが思う美容師としての未来」

 

(AMI)生涯現役

(石井)これみなさん言いますね

(AMI)死ぬまで美容師。経営者に興味がないから、お金にも興味がないし。やっぱり話すのが楽しい、お客さんと会うのが楽しい。楽しいことだけできたらやってたいよね。

(石井)楽しいことだけ(笑)

(AMI)そうそうだから、仕事が楽しいから死ぬまでハサミ握ってたいよね。1日一人でもいいから。ぼちぼちでもいいからね。

(石井)動けなくなるまで

(AMI)そうそう、楽しいことはずっとやってたい。

    あと私、海外に渡りたいなって思ってる。

(石井)それは仕事で?

(AMI)そうそう美容師として、全世界どこでもできるから。ハサミと私の体があれば。

(石井)それが美容師ですもんね。身一つで。

(AMI)ハサミがなくても刃物があれば。なんなら別に火で切る人もいるぐらいだから。焦げるけどね(笑)

 

 

「これから一緒に働く人へメッセージ」

 

(AMI)イケてる母ちゃん目指そうぜ

(石井)かっこいい!

(AMI)お母さんの頑張りが最大の教育じゃないかなって思ってる。

 

 

「最後に今日の晩御飯は」

 

(AMI)今日ね、A5ランクの牛肉があるから牛丼だわ

(石井)A5ランクの!?

(AMI)A5ランクの牛丼