
先日はスタッフの誕生日会を行いました。
日頃、お客様のために頑張って働いてくれているみんなに感謝の気持ちを込めて。
お店の近所にあるお好み焼きやさん=ネギぼうずさんに行ってきました。
ふわふわのお好み焼きを誕生日ケーキのように見立て出してもらいました。
私は車で移動だったので、1杯目をノンアルコールビールで済ませて、2杯目はお茶ぐらいにしておこうと
思ったのですが、向かいに座っていた、12月誕生日の水野さんが、さらに気を利かせて追加!「ゼロイチ」
「まーあなたも気が聞く女になったわね」
と話しながら2本目を飲み終えると、
ほぼ同時に
「すいませーん」
水野さんが店員さんをよんだ。まさかとは思ったがそのまさかでした。
「ゼロイチ追加で」
おいおい、ノンアルコールビールってこんなに飲むもんか?とおもいながらもせっかくの水野さんのご厚意をいただきました。
ノンアルコールでもトイレに行きたくなるのは変わらないですね。
また1本飲み終えてトイレに行き、席についてしばらく店員さんが
「お待たせしましたー」
そう、察しの通り「ゼロイチ」
こんなにゼロイチを飲むのはきっと人生で最初で最後。そう思い飲み干したところ。
向かいの水野さんが肩を小刻みに揺らしながらクスクス笑い出し。理由を聞くと・・・
こんなに頼んですいません。
と笑いながら私に謝罪。
謝ってるのか、小馬鹿にしてるのか?
一瞬、からの「ゼロイチ」の空き瓶で前歯折ってやろうか?ぐらいの殺意を覚えるらいでした。
こんな人間に育てたの誰や!
って思いましたが、
きっと、わたしでしょう。自業自得です。
こうやって、回りに回ってくるんですね。
そんな悟りの境地に半歩近づいた誕生日会でした。
ネギぼうずさんご協力ありがとうございました。
『ぜ』ってキーボード打つと自動変換『ゼロイチ』
ゼロイチ車で移動にはちょうどいいです。
お鍋にビール。お酒の飲み過ぎ注意!!