■名前
永田 智己 tomoki nagate
■誕生日
1999年2月9日
■血液型
AB型
■出身
愛知県江南市
■趣味
映画観賞、滝行、洞窟探検、服
◆メッセージ◆
常に笑顔でニコニコですーー!楽しく過ごしてステキな髪の毛にして、トリートメントが得意なので、皆さんの髪の毛をツヤツヤにしますーー!
「美容師を目指したきっかけ」
(永田)まずかっこいい職業に就きたくて、最初は床屋に行ってたんですけど、美容室に中学生の時に初めて行って、その時の美容室の匂いがすごい好きで。この空間がいいなって思って、ちょっとづつ美容師に興味を持って。高校生になって、髪の毛にもすごい興味があって。
(石井)っていうのは、セットとか?
(永田)セットとかですね。で、専門に行ってからカラーのこととかも興味が出て「美容師っていいなー美容師になりたいなー」ってずっと思ってました。
「この先どんな美容師になりたいか」
(永田)まずなんか、人を癒せる美容師になりたいです。喋ってるとリラックスしてくれるような美容師に。あと技術的なことを言うとさっきカラーが好きって行ったんですけど、カラーが強い美容師になりたいです。
(石井)色々話とか被っちゃうと思うけど、今の夢とかある?
(永田)今の夢は、お店を持つことなんですけどどんなお店かって言うと、カフェと服と美容室を合体させた店を作りたいと思ってて。
(石井)っていうのは、美容室の中に少し服を売ってるとかではなくて、1つ1つしっかりしたお店ってこと?
(永田)建物で、1階は美容室で2階はカフェで3階は服屋みたいな感じにしたいなって思ってます。繋がってるみたいな感じにしたいですね。
(石井)なるほどー。この経営をしたいと・・それはすごい大変だね(笑)
(永田)置いてある服の趣味が合うと話とかも結構盛り上がったりすると思うんで、そういう面でも。で、カラーの待ち時間中にカフェの飲み物が飲めたりっていうのを考えてますね。
(石井)いいねー♪お店はどの辺に出したいとかあるの?
(永田)名古屋の中心街に、栄とか大須とか。
「得意なスタイル」
(永田)メンズのショートのスタイリングが得意です。
(石井)まだカットとかカラーは?
(永田)カラーは、色がバーンって出るような(笑)
(石井)原色系ってこと?(笑)
(永田)原色みたいなカラーが好きです。マニキュアとか。淡い色は練習中です。
(石井)じゃあいつか、頼む日が来るかもしれないね♪
(永田)お願いします!(笑)
「趣味」
(永田)ちょっと変なんですけど、夜中に海に行ったり、ぼーっとしに。
(石井)夜中に(笑)一人で?
(永田)一人か友達とかですね。一人で行った時は星を見て「あれ動いてる」って思ったら飛行機で(笑)そういう数を数えたりしますね(笑)休日は暇だったら山とかに行って
(石井)アウトドアなんだね
(永田)でも基本一人です。一人で山行って滝見て音聞いて帰ってきたりします(笑)
(石井)すごいロマンチストなのかな?(笑)
(永田)いや、なんですかね(笑)自然が好きです。
(石井)キャンプとかではないの?
(永田)なんかワイワイ騒がしいのがあんま好きじゃなくて
(石井)騒がしいのが好きじゃない(笑)
(永田)そうなんですよ。楽しいんですけど、ワイワイするの。たまにはぼーっとしに行きますね。
(石井)永田くんの新たな以外すぎる一面が・・・
(永田)趣味か、他だと夏はクワガタとか採りに行きます。
(石井)一番いいの何が採れた?
(永田)一番いいのですか?ヒラタクワガタの何センチだろ?結構おっきいのがとれました。小学生の時ぐらいの時です(笑)
(石井)小学生の時ね(笑)最近ではないのね(笑)
「美容師としての未来」
(永田)最近だと、機械も結構発達してきてるじゃないですか。でもなんか、その人に合わせたスタイルって絶対人の手でしか作れないんですよ。機械だと完璧なものは作れるかもですけど、似合わせとか微調整とかが多分できないので、やっぱりそれは人にしかできないので結構似合わせの技術だったり、その微調整は人にしかできないからやっぱ残ってくると思うんですよね。あとなんか、機械にやられてると無言じゃないですか。結構美容室に来る方って、喋りたいって方も多いと思うので、機械だったら喋っても会話できないじゃないですか。
(石井)でも今AIとかもあるよね?
(永田)でも感情がないじゃないですか。笑い方も不気味だしちょっと(笑)だからそういう面でも、美容師は結構これからも重要視されるかなと思います。機械に切られるってどうですか?もしですよ、ネジが取れたらハサミ飛んできますよ(笑)
(石井)怖いね(笑)
(永田)怖いですよ(笑)