■名前
水野 僚太 ryouta mizuno
■誕生日
1998年9月3日 乙女座
■血液型
B型
■出身
愛知県名古屋市中川区
■趣味
遠出、シーシャ
◆メッセージ◆
お客様の髪の毛や頭皮の悩みを一から全て相談に乗り
それに合ったケアを提供させていただいております!
「美容師を目指したきっかけ」
(水野)最初は美容師自体に興味はなくて、絵を描くのが好きだったので彫り師のなるのが夢だったんですよ。ただ、進路の時につまづいて親にも反対されて、どうしようかなーと思って、でもその次に好きやったのが髪だったんで、美容師の道を選びました。
1年生の時はまじで美容師になりたくなくて、普通にいつでもやめてやろうって気持ちだったんです(笑)
(石井)いつでも辞めてやろうって思ってたのに、今続けられてるのには理由があるの?
(水野)特に理由っていうか、専門の2年ぐらいになってから、結局俺にはこの道しかないのかなって思い始めて(笑)でも、いざやってみたらすごい楽しい仕事だったので、この道選んでよかったなって思います。
「この先どんな美容師になりたいか」
(水野)今まで見たことない人になりたい。今は何も浮かんでなくて、なんか難しいんですけど(笑)スタイリストになったらこの店でやってないことをやりたいです。
「今の夢」
(水野)特殊系サロンを出したいんですよ。
(石井)特殊系サロンってなに?
(水野)名古屋って少ないんですけど、例えばドレッドとか、個人の勉強になっちゃうんですけど、そういう店を出したくて、半分独立みたいになっちゃうんですけど、特殊系ヘアーをする美容師になりたいです。今の課題は、その勉強をどうしようって感じですね。
「得意なスタイル」
(水野)昔よくやってたのがウェーブですかね男女問わず。パーマ風セットが得意です。
今後はどれっととかをやれたらいいなとは思ってます。今は無理だから、編み込むだけならできるから勉強します。
「趣味」
(水野)あんまないんですよね(笑)
(石井)じゃあ先週は何してた?
(水野)朝までお酒飲んでました(笑)あと、出かけるが好きです。車運転が好きなんで。あ、趣味ラーメンでした!県外までラーメン食べにいきます。休みの日はだいたいラーメン食べてます。
「あなたが思う美容師としての未来」
(水野)流行りのスタイルって変わっていくじゃないですか、ファッションとかも。それに置いてかれないようにいてほしいです。あと、最近AIとかあるじゃないですか、それで職がなくなるって言われてるんですけど、美容師は無くならないと思うんですよ。なんで、ずーっと残っていてほしいですね、美容師は。永遠に人間がする仕事であってほしいと思います。