luminity スタイリスト

■名前

 松尾 あす香 asuka  matsuo

■誕生日

 3月17日

■血液型

 A型

■出身   

 名古屋市

■趣味 

 韓ドラ鑑賞  

 


「美容師歴」

 

(松尾)何年なんだ?あれ?(笑)ちょっと待ってね計算するね(笑)14年だ!

 

 

「美容師になりたいと思ったきっかけ」

 

(松尾)なんか自分ではもう記憶がないんだけど、母親から聞いた話だと3歳ぐらいの時からずっと言ってたらしい

(石井)3歳からずっと変わらず?

(松尾)そうなんです。3歳からずっと美容師になるって。

(石井)きっかけは記憶がないと(笑)

(松尾)なんなんだろうね、でもすごい髪の毛を触ったりするのが好きだったんだよね、リカちゃんとか。いっつも三つ編みしたりとか、切っちゃたりとか(笑)

(石井)一度は通る道ですね(笑)

(松尾)やっぱやるよね(笑)めちゃくちゃ怒られたよお母さんに(笑)超ブサイクになってね「バツン」って(笑)

(石井)マジックで髪塗ったりしませんでした?

(松尾)したした!金髪の子とかを染めてたよね。懐かしい。

 

 

「得意なデザイン」

 

(松尾)なんだろう・・なんでも!

(石井)なんでも!オールマイティーに?

(松尾)あとは、好きなのはアレンジかな。アレンジが大好き

(石井)それはジャンル問わず?

(松尾)そうだね、緩めが好きかな!

(石井)あー可愛いやつですね

(松尾)うん

 

「復帰してどれぐらい経つ?」

 

(松尾)2回育休をもらったから、下のこからは丸2年・・だから3年目かな。最初の子からは5年。

 

「復帰してよかったことは」

 

(松尾)やっぱり、好きな「仕事」ができることだよね。好きなこと。あとは、家庭以外の場所でも、自分を必要としてもらえることは、とってもありがたいよね。

 

「仕事と子育ての両立ができる理由」

 

(松尾)もうまさに今言ったことだよね、そのままさっきのやつと一緒な気がする。好きなことだし、楽しんでできてる。

 

「あなたが思う美容師としての未来」

 

(松尾)やっぱり、ずっと体が動かなくなるまでやってたい気持ちはある。1日一人でもいいから。1週間に一人でもいいし。

(石井)お仕事としてですか?

(松尾)うん。誰でも。あのね一回でいいから花嫁さんを着付けてみたい。

(石井)着付けってドレスとかですか?

(松尾)ドレスもだし、和装だよね!白無垢とかすごいやってみたい!ドレスは友達の結婚式で着付けたことはあるんだけど。ドレスとヘアーとメイクと。

(石井)いいですね!友達にやって貰うの憧れます!

 

 

「これから一緒に働く人へメッセージ」

 

(松尾)子育てと仕事の両立はだ大変だけど、でも、どっちもが自分を支えてくれてるからすごくやりがいはあると思います。あとは、自分の子供のイベントごとを全部自分でやってあげられることはすごくいい。毎日の髪の毛を結んであげることも、子供は結構いつも自慢してくれるらしい。

(石井)私もそうでした!お母さんにやってもらったってすごく自慢してました!

 

 

「最後に今日の晩御飯は」

 

(松尾)オムライスの予定です。

(石井)ふわとろの卵ですか?

 

(松尾)ふわとろにしたいですね。昨日ねハヤシライスだったの、そのルーが残ってるからちょっとアレンジしようかなって思って。